2024年06月19日

2024年06月25日更新

ishibashi_admin-support

ライセンス募集開始!

餃子を愛しすぎる飲食人達が創った、
餃子LOVERの、
餃子LOVERによる、
餃子LOVERの為の

本旨餃子 晴れ時々餃子

ライセンスのお問い合わせ

令和の時代にマッチした「中食」ビジネス

共働き時代、忙しい現代の時短メニュー、中食ブーム

一昔前は、冷凍食品というと美味しくない、手抜きなどのマイナスイメージが持たれていましたが、現在は冷凍技術が飛躍的に向上し、調理した商品と大差ないクオリティの商品を開発することが出来るようになりました。
また、冷凍食品に対するイメージも変わり、賞味期限も長く、時短調理が可能でありながら美味しい料理ができると、プラスのイメージに代わってきています。

採用やマネジメントの必要がない「手離れの良いビジネス」

ビジネスの視点で見ると、労働人口が少なくなり、採用やマネジメントが難しくなってきているこの時代において、スタッフ教育やマネジメントの必要性がない新しいビジネスフォーマットとなります。

シンプルで安定的に収益を上げられるビジネス

収益額は大きくないながらも、継続して安定的に収益を上げ続けることが出来る
無人冷凍食品販売事業は、これからの時代にマッチしたビジネスモデルと考えます。

晴れ時々餃子 3つのこだわり

味と品質

肉質、肉汁や素材、調味料や配合比や産地、香りや後味まで。今までにない圧倒的に美味しい餃子を作るために『具材の黄金比』『皮の食感と具材の旨味』『食した後残る香りと後味』の三つの視点から餃子の開発を行っています。

皮自体も一般的な餃子と比べギリギリまで薄くすることで皮の食感と具材の味わいを引き出させるように工夫。

また「晴れ時々餃子」の最大の拘りは生姜!生産量日本1の高知県産生姜を使用し独自の仕上げによって当店自慢の「肉旨餃子」が完成しました。

素材とメニュー選びの楽しさ

3大ブランド豚の三元豚に、青森県産のにんにく、高知県産の生姜、など味の追求から国内産地にも拘り、できるだけ安心で新鮮な味を届けるよう工夫。

また飲食店のように『選ぶ楽しさ』も体験して頂きたいという想いから、「本旨肉餃子」「本旨海老餃子」の2種類の餃子をご用意しています。

手軽に気軽に

当店ではお客様に手軽に利用してもらうために、冷凍庫に入りやすく、また持ち帰り易い大きさのパックを使用。

独自の24時間体制のセキュリティシステムにより安心安全に気軽にご利用できる24時間営業となっています。

また1人でも多くの人に気軽に食べて欲しいという「想い」から、素材に原価をかけながらもリーズナブルな価格帯を保つことを「最大の企業努力」としております。

無人販売所のノウハウを活用!

選べる3つの加盟形態

パターン①晴れ時々餃子業態ライセンス加盟

晴れ時々餃子業態のオリジナル商品及び商標等を活用したライセンス加盟。

パターン②自社の既存商品販売での出店コンサルティング

食品メーカー向け。
加盟検討企業が既に所有する冷凍商品を活用、もしくは食品メーカーの既成商品を活用した出店。
屋号・店舗デザインに関しては自由。

パターン③商品開発含めた新業態開発コンサルティング

コンセプト設計から商品開発まで完全オリジナル業態の開発支援コンサルティング。
屋号・店舗デザインなどすべて自由

手離れの良い無人販売所ビジネスを
御社の事業ポートフォリオを強化しませんか?

メールでのご相談は以下のフォームをご利用ください。折り返しご連絡いたします。

※メール受信を制限されている場合は返信できない事がございます。

@decent-style.jpを受信許可にしてください。

法人/個人必須
法人名/お勤め先
部署/役職
お名前必須
フリガナ必須
郵便番号必須
※郵便番号(半角数字)を入力すると住所が自動入力されます。
〒 -
住所必須

メールアドレス必須
メールアドレス確認必須
電話番号必須
- -
法人・所属URL
お問い合わせ本文必須

個人情報の取り扱いについて

当サイトでは、お客様とのやり取りの中で得た個人情報(住所、氏名、メールアドレスなど)を、裁判所・警察機関等、公共機関からの提出要請があった場合以外の第三者に譲渡または利用する事は一切ありません。 安心してご利用下さい。

プライバシーポリシー

  • ディーセント スタイル
  • フランチャイズ構築
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
事業再構築補助事業

株式会社ディーセント・スタイルDecent Style Inc.

〒411-0856 静岡県三島市広小路町6-19

E-mail:info@decent-style.jp

© Decent Style Inc.

ページトップへ戻る